メールでの受け付けは24時間対応
06-6910-4338
受付時間: 月~土曜日9:30~16:00 定休日:日祝
令和7年6月11日
NHK 引用
兵庫県尼崎市の集合住宅の1室に、認知症がある高齢の女性3人を閉じ込めたとして、有料老人ホームの運営会社の社長が監禁の疑いで逮捕されました。
調べに対し、容疑を認めたうえで「従業員に鍵をかけるよう指示していた」と供述していて、警察が閉じ込めた詳しいいきさつを調べています。
逮捕されたのは、有料老人ホームの運営会社の社長、A容疑者(61)です。
警察によりますと、社長は、ことし(2025年)4月、経営する尼崎市の有料老人ホームを利用している79歳から90歳までの女性3人を、同じ市内の集合住宅の1室に閉じ込めたとして監禁の疑いが持たれています。
この部屋は社長が所有していて、玄関と部屋の間に後付けで設置されたとみられる木製の扉には3つの鍵が取り付けられ、中から鍵が開けられない仕様になっていたということです。
集合住宅の近くに住む人から「高齢の女性が『助けて』と叫ぶ声が聞こえる」と110番通報があり、女性3人は駆けつけた警察官に保護されたということですが、いずれも衰弱はなく、けがもありませんでした。
警察の調べに対し、社長は容疑を認めたうえで、「利用者の安全を考え、従業員に鍵をかけるよう指示していた」と供述しているということです。
女性3人はいずれも認知症があり、食事は施設の従業員が部屋に届けていたとみられるということで、警察は部屋に閉じ込めた詳しいいきさつを調べています。
令和7年6月11日
読売新聞 引用
兵庫県尼崎市の集合住宅1室に介護が必要な高齢女性3人を閉じ込めたとして、兵庫県警は11日、有料老人ホーム運営会社社長の女(61)(兵庫県)を監禁容疑で逮捕した。容疑を認めており「3人が部屋で監禁状態だったことに間違いない。安全を考えて従業員に鍵をかけさせた」と話しているという。
発表では、女は4月16日午後4時10分頃~同18日午後7時40分頃、同市内の集合住宅1室に、運営する老人ホームを利用する79~90歳の女性3人を監禁した疑い。無断で外出しないよう、扉に鍵をかけるなどしていた。
県警によると、この部屋は女の所有で、玄関と部屋との境に手作りとみられる木製の扉を設け、3個の鍵で施錠していた。3人は認知症を患っており、自力で排せつはできるが、車いすを使っていた。従業員が食事を届けていたという。
18日夜、近隣住民から「高齢女性の声で『助けて』との叫び声が聞こえる」との110番があり、駆けつけた警察官が3人を保護した。3人とも衰弱しておらず、けがもなかった。/p>